
Archives

総合的に治療、予防方針を出してくれてその説明がドックのお陰で説得力あった
2016年9月3日
人間ドック受けるより、歯ドックの方が受ける意味があると思いました
2016年8月26日先生の説明が明確で良かったです。
2016年7月29日虫歯になる原因は歯磨きだけじゃないと 分かりました。
2016年7月19日レントゲン、歯周ポケットのチェックだけでなく、歯型をとったり、食事や生活習慣全体を確認してくださいました
2016年7月19日レントゲン、歯周ポケットのチェックだけでなく、歯型をとったり

セカンドオピニオンのつもりで伺いました
2016年6月30日
もっと早く歯科ドックを受けたいと思いました
2016年6月30日Tさんは、とても自分の歯や健康に熱心で今までも一生懸命に治療に通っていらしたそうです。
しかし徐々に悪くなっていく、揺れる歯に対して「もっと出来ることがあるのではないか?」と模索して当院にいらっしゃいました。
今までの経過をお伺いし、なぜ悪くなってきたのかの考察・そして現状の把握が必要で、今後の治療方針をTさんのご要望も含めて決定するために歯科ドックをおすすめしました。
価格は高いが受けようと思った。
2016年6月29日歯みがきをきちんとするようになりました。
2016年6月13日歯みがきをきちんとするようになり、以前の3倍の時間をかけてみがいています。
治療法のアドバイスを貰いました!
2016年6月13日いろいろな治療法のアドバイスを貰うことができ、相談もできたので良かったです。
歯ブラシの回数が増えました!
2016年6月13日体質や予防法がわかり、歯ブラシの回数も1回→2回にになりました。
メンテナンスの仕方を教えていただきました。
2016年6月13日みがき方やガム等、メンテナンスの仕方を教えていただいて良かったです。
きちんと治療を進めていきたいと思いました。
2016年6月13日歯科ドックを受けて細菌の数が多いことが分かり、治療をしないといけないと思うようになりました。
日頃のケアをしようと思いました。
2016年6月13日菌の多さが衝撃的で日頃のケアをしようと思いました。受けて良かったです。
先生が親切で新しい治療も提案してもらえるので良いです。
2016年3月2日はじめは虫歯治療で通いましたが、良かったのでその後も継続中です。