電話する

地図

予約・問合せ

メニュー

歯を失ってしまった方

失った歯を再現できる
インプラント治療

当院のインプラント治療について

当院のインプラント治療については、こちらの動画をご覧下さい。

歯が抜けた後の治療法は一般的に3つあります

歯を失ったときの治療法には“ブリッジ、入れ歯、インプラント”があげられます。

●入れ歯
●ブリッジ
●インプラント

です。

それぞれにメリット・デメリットがありまして、
それを知らないまま治療を行ってしまうと後悔されてしまうかもしれません。
インプラントで失敗して後悔してしまわないように、
それぞれのメリット・デメリットをお伝えします。

ブリッジ

ブリッジ

失った歯の部分の左右の歯を削り、
義歯(人工の歯)の橋をかける治療法

<メリット>
  • 固定式で違和感が無い
  • 比較的治療期間が短く、保険が適用できる
<デメリット>
  • 治療のために両隣の歯を削る必要がある
  • 土台とした歯の滅菌がしづらくなり、
    虫歯や歯周病の再発の可能性がある

入れ歯

入れ歯

歯を失った部分の型取りをし、
人工の歯を取り付け、自分の歯で固定する簡単な治療法

<メリット>
  • 歯を削ることが少ない
  • 比較的治療期間が短く、保険が適用できる
<デメリット>
  • 違和感を感じることが多い
  • 食事の際動きやすく、痛みを感じることがある
  • 歯に架ける金具により、審美性に欠ける

インプラント

インプラント

長年の研究と高度な技術のもとに開発された
人工の歯根(インプラント)を植える治療法

<メリット>
  • 健康な歯を全く削ることなく、
    歯のない部分にインプラントを入れます
  • 噛んだ時の感触、噛み応えが自分の歯に近い感覚を得ることができる
  • ブリッジや入れ歯より長持ちすることが多い
<デメリット>
  • インプラントを埋め込む手術が必要です
  • 保険がきかないため費用がかかります
  • 治療期間が比較的長くかかります

治療期間の目安

インプラント治療期間の目安

失った歯を取り戻せるインプラント治療は、
従来の入れ歯と比較して多くのメリットがあります。
しかし、逆にデメリットがあるのも事実です。
例えば治療期間が長いことも一つのデメリットになります。

インプラント埋入後、骨と結合するまで一般的には
上顎で3ヶ月、下顎で2ヶ月かかります。
しかし、骨の状態によってはさらにかかることがあります。
一概に治療期間を断言することはできませんが、
平均でいうなら3ヶ月~10ヶ月ほどになります。

※ 症例などにより個人差があります。

インプラントの注意点

インプラントの注意点

インプラントのトラブルになってしまう原因は、
インプラントが歯周病になることです。
噛めるようになって患者さんが
今まで通りの歯が悪くなる生活を繰り返した結果、
数年後にインプラント周囲炎という病気にかかり、
インプラントという異物が身体から追い出されてしまうこともあります。

すなわち、インプラントがグラグラして噛めない。
もう骨とくっついていないので除去しないといけなくなってしまった。

『あんなにお金かけたのに数年でダメになるなんて!
インプラントはダメだ!インプラントを勧める歯医者は悪徳だ!』
となるトラブルです。

これは、メンテナンスをしっかり定期的に受けて頂く、
ご自身でも歯磨き歯間ブラシ(ホームケア)を毎日しっかり行うことである程度防げます。

当院では、インプラント含め全ての歯科治療をご自身で行ってもらう
ホームケアの正しいやり方を習得して頂いてから行いますし、
定期的なメンテナンスも当然、更には栄養療法により

『そもそもなぜそこにインプラントが必要になってしまったのか。
自分の歯を失ってしまった理由』

を推察し、インプラントだけでなく残ったご自身の歯を今後どう守っていくか、
というお話を治療前に必ずお伝えしてから治療に着手しています。

神田中央通りいけむら歯科では

いけむら歯科のインプラント治療

これらのメリット・デメリットを考慮し、
インプラントで治療をさせて頂いています。
インプラントは入れ歯のように、痛み、違和感、
好きなものが食べられない、取り外しが手間などといった
ストレスを感じる事はありません。
インプラントの寿命は最低で10年。
しっかりと手入れをすれば20年、30年使うことができます。

そして、当院ではインプラントを長続きさせるために、
しっかりとした検査、計画、無痛治療などこだわりを持って治療しております。

よくある質問

インプラントって痛くないですか?
回答

局所麻酔をして行うので術中は痛くありません。

麻酔が切れた後は傷を作ったので、当然多少の痛みはありますが、
インプラント手術を行った当院の患者さん達は皆さん
『手術後、当日は痛み止めを飲むだけで仕事(デスクワーク)ができ、
翌日は痛み止めを飲まなかった』とおっしゃる方がほとんどです。

術中、どうしても不安な方は麻酔科の先生を招聘して寝ている間に
インプラント手術を終わらす方法もあります。(麻酔科医招聘108000円/1回)

インプラントについてイヤな噂をたくさんききます。
やっても大丈夫でしょうか?
回答

インプラントのトラブルは、実は2つしかありません。

一つは、インプラント埋入術(インプラントを顎の骨に入れる手術です)により、チタン製のネジで血管を傷つけ出血が止まらないだとかチタン製のネジで顔面の知覚神経を押してしまい顔に麻痺が出たなどの外科的なエラーです。

昔のインプラント手術はオルソパントモ(パノラマ)という2Dのレントゲン写真のみで行われていたので細かい血管や神経の走行がわからず悲しい事故が起きたようです。

当院はCT撮影をして顎の骨の質や幅、神経や血管の位置を確認。

コンピューター上で使用するインプラントのメーカーや長さ・太さを決定し、更にそのシミュレーション通りの位置に、実際の顎の骨にインプラントを入れるSMOPシステムを使用しているので外科処置によるトラブルのリスクを減らしております。

もう一つは、インプラントも歯周病にかかるというものです。
インプラント治療後に『噛めるようになった!やったね!治療終了!』でメンテナンス・定期検診を受けずに放置しインプラントが歯周病菌に汚染され、ぐらぐらして抜けてしまうというケースです。

昔はインプラントは人工物なのでむし歯にならないので治療完了して放置する例がありましたが、インプラントの歯周病が多発したことにより今やメンテナンスを行わない歯科医院はないと思います。

当院の場合はインプラント治療をしようがしまいがきちんとした歯周病治療を行うので、インプラント治療後にインプラントが歯周病になるリスクを減らしております。

インプラント治療に不安を持っている方も多くいらっしゃいます。
まずはお気軽にご相談下さい。

歯の健康に関する疑問・不安、治療内容に関する相談を受け付けています。
何でもお気軽にご相談下さい。

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0355775190へ

休診日 / 日曜・祝日
土曜日は院長不在。
初診ご希望の方はオンライン診断をご利用ください。
ご予約・お問い合わせはこちら
神田中央通りいけむら歯科の外観

電話する

地図

予約・問合せ

メニュー
フッターオファー
© 2022 神田中央通りいけむら歯科