https://ikemura-dental.test-server.shop/faq/no-perioでもお伝えしている通り、まず治療できる口腔内環境になって頂くことが最善です。
院長の池村は、山形県の予防で有名な熊谷先生の影響を多大に受けておりますので、まず治療できる環境が整ってからでないと、歯の治療はしません。
大切なことなのでもう一度お伝えしますが、治療できる環境が整ってからでないと歯の治療はしません。激痛でいらしたときは痛みを止める処置をしてから、治療できる環境を整えてから歯の治療を行っていきます。
でもそれは、単純に池村がやりたいからするわけではありません。あなたたのためです。口の中にむし歯・歯周病という疾患を起こす原因菌がうようよいるのに、テキトーに削って詰めて・被せてもまた悪くなってしまうと思いませんか?
すぐ治療してもらって、痛みや咬めない悩みからすぐ開放されたとしても数年後にもっとひどいことになるのであれば、今できる限りこれ以上悪くならないために時間とお金を投資するのは無駄なことでしょうか?今、再発防止策に時間とお金をかけるのは結局あなたのためなのです。
通常の方はこのように説明させて頂くと納得し下さり、口腔内を「治療できる状態にする」治療をまず選択して下さるのですが、中には全くご理解いただけない方もいらっしゃいます。そうしますと、池村も治療の結果を保証いたしかねますので(ただでさえ口や歯という内蔵を治療するって大変なことなのに)。
まずこの文章を読んで納得して頂けない方は、そもそも当院と方針が合わないと思いますので、すぐ治療してくれる歯科医院へいらっしゃることをお勧め致します。
当院は『一般的には』ではなく『あなた』はどうしたら良いか、をお伝えしていますので、すでにご自分の中で診断を下している(ドックベストセメントをしたいだとか(まずむし歯じゃないケースもあるんです…)銀を外したい(無理矢理銀を外すために削るとドリルの衝撃で歯の神経が死んでしまうことも)だとか)場合は、当院の提案にがっかりしてしまう場合が多いのです。
ご自分で診断を下してしまっている方も、他院へいらっしゃるのをお勧めいたします。
お断りします!
と、いきなり断ってしまいましたが…
当院は、患者さんに必要なことしかお勧めしていません。歯周病治療は最も優先されるべき治療です。
あなたのお口の中は、37℃前後で湿度100%。非常に細菌がわきやすい環境なのです。適切なケアの仕方も知らずに今まで過ごしてきたからこそむし歯になって銀を詰められたり歯周病になって口臭が出たりしているはずです。
酸を出して歯を溶かすむし歯菌・人にとって毒を出す歯周病菌・カビ菌その他もろもろ雑菌が、あなたの口の中に繫殖している状態で歯の治療(削って詰める・被せる)だけ施しても、良くなると思いますか?
断言しておきましょう。必ず今よりもっと悪くなります。
まずは「なぜ今まで歯が悪くなり治療されてきたのだろうか?」・「どうしたら今後歯が悪くならずに治療されないようになるだろうか?」を考えて対策を打つことが第一優先です。
その対策の一つが歯周病治療なので、歯周病治療が嫌だをおっしゃる患者さんは、そもそも当院では治療ができません。厳しいようですが、「まず治療する前にベースを整える」という当院の考え方をご理解できない方はお断りしています。
気軽に削って詰めて、被せてくれる歯科医院はたくさんあると思いますので、そちらにいらして下さい。
歯医者さんで痛い目を見る場合はむし歯治療のための麻酔や削る治療、歯石除去、など数パターンあります。当院では、
1、麻酔が必要な場合は針を刺すところをじっくり表面麻酔
これは、一日に何人も患者さんを削っている歯科医院では省略されている場合も多いです。また、一応表面麻酔を歯肉に塗ったとしても塗ってすぐに針をさすとやはり痛いです。
当院では、5分ほど表面麻酔を歯肉にしみこませてから麻酔の注射をするので「麻酔されてたの気付かなかった!」と良く言われます。
2、削らない治療もあるから痛い目を見ようがない。
ドリルを使わないケースもあります。診断によっては治療が必要でないむし歯もあります。
3.痛くない状態にしてから歯石除去
歯肉が腫れている状態で、歯石を取るから痛いのです。そして、痛い思いをして無理やり歯石を取っても歯ブラシ・歯間ブラシができていなかったらすぐまた歯石がつきます。
きちんと歯ブラシ・歯間ブラシができて歯肉が引き締まってから歯石を取れば痛みはありません。きちんと歯ブラシ・歯間ブラシができていれば一度歯石をとればさほど歯石がつかなくなります。
治療法も大切ですが、なぜその歯に治療が必要になったかを考えることが痛い思いをして治療を受ける機会を減らします。
カリソルブは、歯のむし歯で溶けてしまった部分をカリソルブという薬でさらに溶かし、スプーン状の器具でかき出すのでドリルを使わないで済むむし歯治療です。
ドックベストセメントは、むし歯で溶けてしまった部分をドックベストセメントという薬を詰めて、殺菌・再石灰化させることによりドリルを使わないで済む、むし歯治療です。
当院では、歯の形をより失わないドックベストセメントを使用しています。「自分にはどの治療が良いの?」とお電話を頂くことがありますが、拝見してみないとお話だけではわかりません。
そもそもむし歯ではないケースもありますし、治療が必要ではないケースもあります。一度お口の中を確認しましたら、ご相談に乗ることも最適な方法をお伝えすることもできますので、お電話の際は初診をお申しつけ下さい。