電話する

地図

予約・問合せ

メニュー

口内炎がよくできる理由と対策を歯医者さんが教えます!

2015年11月18日

こんにちは。
神田中央通りいけむら歯科の池村です。

あなたは口内炎、できやすいですか?
私は子供の頃よくできてしまって、しょうゆがしみてお刺身を美味しく食べられなかったり大好きなトマトがしみて辛かったりしましたよ。

今は、あまりできなくなりました。

なぜ口内炎がよくできる人とできない人がいるのか?

その理由と口内炎が頻繁に起きない対策をお伝えしていきますね。

口内炎がよくできる人は対策すべき

池村が口内炎があまりできなくなった理由は、もちろん対策(予防)をしているからです。
その対策は簡単です。

 

2つお伝えしますので、口内炎がよくできてしまうというような方は、ぜひ参考にしていただければと思います。

一つは、口の中に繁殖する細菌の数を増やさないように気を付けているから。
これは歯みがきと定期的なクリーニングですね。

もう一つは、口腔粘膜を強くする。
どうしたら口腔粘膜が強くなるか?

 

それは、栄養です。

細胞はタンパク質でできています。

そして、我々は動物なので動物性タンパク質を多く摂って下さい。
そして、その摂ったタンパク質を消化・吸収して自分の細胞に組み上げるのに必要なビタミン・ミネラル類も必要です。

 

栄養を摂ってあげると口内炎はかなり改善されます。

 

ちなみに、地図状舌(ちずじょうぜつ)という疾患というか現象というか、舌がまだら模様になってしまう状態があるのですが、これもほぼ栄養不足からくるものでしょう。

歯科の教科書には「原因不明。病気でもないからほっとけ」と書いてありますが、これは舌の表面の粘膜を修復できずにいる状態です。

 

当院のような栄養療法を実践している歯医者にかかれば、自分では気づかずにいる内在している疾患にも気づいてもらえ、未病のうちに生活改善ができるでしょう。

やっぱり栄養療法や予防歯科の考えは、とても重要なんだと再認識しました。

 

口内炎だけでなく、口の中のことについて悩みがある方は、いつでもお気軽にご相談ください。

栄養療法を実践クリニック 神田中央通りいけむら歯科

The following two tabs change content below.

池村 和歌子

神田で歯医者さんやってます。 なぜ神田?それは日本を支えている今働いている人たちの歯が大変なことになっているから。 働く人の健康を守ることが国力向上!と思っているので神田で歯医者さんやってます。予約・お問い合わせはこちら→予約・お問い合わせ
インターネット予約

▲来院のご予約をインターネット上からできます。

<< 前のページに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0355775190へ

休診日 / 日曜・祝日
土曜日は院長不在。
初診ご希望の方はオンライン診断をご利用ください。
ご予約・お問い合わせはこちら
神田中央通りいけむら歯科の外観
フッターオファー
© 2022 神田中央通りいけむら歯科